第1回ふぁんすたいるアジリティコンペ

に、参加してきました。往復500kmの道程を日帰り、しかも、3走してきた。我ながら、超人! 思えば、1月にドギーズパークで行われたOPDESに参戦して、競技後その脚で浜松まで運転してからというもの、すでに壊れかけていた距離感が、完全に壊滅したようだ。
 JKCでもないのにこんな遠くまで、物好きにも程があると言われそうだが、それもこれも、エアリアルの社会勉強のためです。1度に出るようになってからなかぁ、練習でも本番でも、イライラするくらい遅い。特に、競技会における前半の遅さは、2度では致命的。今後、メンタルコントロールが最大の課題だ。公式の競技会は、人数も緊張感も桁違いだから、こういう機会に慣れさせておきたい。

 今回のコンペは、オープン、JP、AGそれぞれ難易度が一種類のみ。JPとAGにエントリーしてきた。

 「1.5度相当」という言葉を信じて行ったが、本当にこれが1.5度か? 2.5度くらいあるんちゃうか? 後日日吉ちゃんママに再確認してみたが、やはり「1.5度」だと言う。さつきと2度を走っていた頃は、こんなに難しくなかったような気がするがなぁ。

 ま、それはともかく、まずはJP。わざわざupする価値もない走りではあるが・・・



 失格になってもエアリアルが楽しそうなのが、唯一の慰めだ。1〜4までを、どうライン取りすべきか、スタートに立ってもまだ迷った。改めて動画を見ると、いかにもまずいハンドリング。その後のリトライでも、ハンドラーの迷いを見透かしたかのように、エアリアル、あっちにウロウロこっちにウロウロして、4番までを何度もやり直した。1→2を、1の手前にハンドラーが立って呼び戻す作戦のペアは、ことごとく4番トンネルに吸い込まれていった。どうにか呼び戻せても、かなりオーバーランする犬がほとんどだった。いまだに、あそこをどのように攻略したら最もよいラインが作れるか、見当も付きません。

 途中、一時的な豪雨で中断し、AGが始まった頃は日が暮れた後。照明だけでは暗すぎて撮れないため、AGの動画はありません。一応クリーンランでした。1席。お米、頂きました。
第1回ふぁんすたいるアジリティコンペ_b0066826_23133621.jpg

 エアリアルが初めて何かを稼いでくれた瞬間です。これで、高速代の一部がまかなえる。ありがたや、ありがたや。かなり速く走ったつもりだったが、後でタイムを聞いたら、53秒53! JKCなら、間違いなくタイム減点ですorz

 実は、AGは1番ハードルを迂回してハンドラーの所に来てしまい、スタートをやり直させてもらった。本当は、最低でも拒絶1を取られるところだ。こんなことで2度を走れるわけがない。スタートとスピードの課題を克服するまで、JKCはおあずけです。 

 日吉ちゃんママ、ヒペリカム家、その他の皆さん、お世話になりました。楽しかったし、今後の課題も見つかったし、運転の大変さも交通費も、十分払う価値がありました。またよろしくお願いします。

by sawa4482 | 2010-08-22 23:26 | アジリティ